QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
まあちゃ

市民アルペン

2011年01月30日

 まあちゃ at 22:58  | Comments(0)
今日大雪の中市民アルペンがありました。
我が家からも3人が出場。
華も幼年組で初参加。
初めての大会です。
三人とも見事入賞。
南1位。大5位。華4位。
おめでとう。

  


大阪市民スキー教室

2011年01月28日

 まあちゃ at 22:12  | Comments(0)
今日から2日間大阪市民スキー教室。
中高年の部がはじまりました。
今回は5班編成で自分は一番上のクラスを担当。
皆さん技術向上に真剣で、
こっちも思わず熱が入ります。

  


火の輪

2011年01月27日

 まあちゃ at 23:17  | Comments(0)
昨日から修学旅行、北嵯峨高校が訪れています。
2日目の夜は、恒例の松明滑走。
各班から代表の生徒が行います。
そして、インストラクターは火の輪くぐりです。
まずは、火の輪作りから・・・
ジュニアのナイター練習に参加していると、
松明滑走の放送が流れ、
花火もあがりました。
さて、火の輪くぐりもうまくいったのでしょうか?
ものすごく雪が降っていたので心配ですが・・・

  


今シーズン初

2011年01月25日

 まあちゃ at 22:12  | Comments(0)
シーズン中に10回計画しているナイター練習。
6:00~8:00まで。
今日は寒くコンディションとしては上出来。
我がジュニア、南はダンスのイベントの為欠席。
大だけ参加しました。

  


野沢ジュニアアルペン

2011年01月22日

 まあちゃ at 20:46  | Comments(2)
南と大、今年初の大会。
今年からはじまったチルドレンレース。
南は初のSL。
そして大は、3年早生まれの関係上、1.2年生と同じクラス。
大は、そんなこともあり、何とか8位入賞。
おめでとう。

  


今日も九州から

2011年01月19日

 まあちゃ at 20:31  | Comments(1)
今日の午後から鹿児島から錦江湾高校の皆さんがスキー修学旅行にやってきました。
雪もちらちら舞う程度で、なかなかのコンディション。
明日丸一日滑って行きます。
ちょうど楽しくなる頃でしょう。
楽しくなったら、また来てくれるといいのですが・・・

  


九州から

2011年01月18日

 まあちゃ at 22:21  | Comments(0)
今日から熊本の高森高校が二日間の日程でスキー修学旅行にやってきました。
雪予報だった天気もはずれ、
何日かぶりに太陽が生徒たちを出迎えてくれました。
二日間多いにスキーを楽しんでいってください。

  


はじまりました

2011年01月17日

 まあちゃ at 23:37  | Comments(2)
長野県スキー大会週間も4日目。
そんな中、午後から狛江第四中学校のスキー教室がはじまりました。
雪が降る寒い開校式になりましたが、
元気に3日間スキーを楽しんでほしいと思います。

  


助っ人参上!

2011年01月16日

 まあちゃ at 21:54  | Comments(0)
困った時の洒井君。
昨日から来てもらいました。
はるばる富山から・・・
そして、食事の準備から、
子供のこもりから、
極めつけは屋根の雪下ろし。
ホント助かった~~

  


ファイザースキーチーム

2011年01月15日

 まあちゃ at 21:30  | Comments(0)
今日はファイザースキーチームのプライベートレッスン。
5名様と一緒に滑りました。
一級を目指している人。
一級を所持している人と様々でしたが、
いつもポールレッスンを申し込んで頂いているメンバーということもあり、
雪の降る中ではありましたが、
満足していただけたかは別として、
楽しくレッスンができました。
また来週お願いします。

  


スキー教室

2011年01月14日

 まあちゃ at 21:50  | Comments(0)
天気予報がはずれいい天気になりました。
小学校のスキー教室で保護者の指導員ということで参加しました。
6年生の上級クラスを担当しました。
6年生ということもあり、
中にはスキークラブ員もいて、
どこのコースでもガンガンと滑っていました。
年に一回のスキー教室が終わりました。
雪国の小学校のスキー教室、
一回とは、寂しいものです・・・

  


ひざまで

2011年01月10日

 まあちゃ at 21:53  | Comments(3)
今朝はいっぱい降ったなあ。
6:00から一時間除雪作業。
心配した雪もここのところの降雪でスキー場も一安心。
14日からの長野県スキー大会週間も予定通り開催されるでしょう。

  


ブルー&スノーと・・・

2011年01月05日

 まあちゃ at 19:34  | Comments(2)
昨日の事ですが、ダイビングスクールを経営し、
冬は戸狩でスキーをしているブルー&スノーhttp://www.blueandsnow.com/と新年会を「魚とし」で行いました。
魚としさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今回の新年会には、戸狩スキー学校のにいさんことO君も呼んだことで、
大盛り上がり。
ブルー&スノーからは、「つっぱりにいさん」と呼ばれて恐れられていたので、これで、和解です。
めでたし、めでたし。

  


元旦恒例の・・・

2011年01月01日

 まあちゃ at 20:33  | Comments(2)
あけましておめでとうございます。
宮下屋元旦恒例の行事。
餅つきをお客様と一緒に行いました。
みんな楽しくついて、
美味しく頂いてもらいました。