野沢へ

野沢も縮小しての営業。
お客さんも少なかったです。
しかし、午後からは天気が悪くなりましたが、午前中は、最高のコンディション。
子供達もご機嫌でした。
特に大は、新宅の透生君がいて、同じスキークラブということもあり、思い存分滑れたようです。
木島平へ
面会

おとといから来たおばあちゃん、おばあちゃんのなかでは、6日もたったようで、子供とは、会話が噛み合っていませんでした。
おばあちゃん、まだ来て二日ですよ。
M.MARUYAMA
卒園式

おめでとう。
そして、お母さんも保護者会長で挨拶をして大役を終えました。
お疲れ様。
千曲荘へ

「顔みせに来てな」と、ちょっぴり寂しそうでした。すぐにお友達ができればいいのですが…
ご苦労さん会
シーズン中、戸狩を拠点に活動し、スキー学校にも協力して頂いているブルー&スノーとのご苦労さん会を、魚としさんで行いました。
こんな時ではありますが、しっかり飲み、多いに語り合いました。
今できることは、今まで通りの生活をする…って思います。
ブルー&スノーの皆さん、今シーズンお疲れ様でした。ありがとうございました。
こんな時ではありますが、しっかり飲み、多いに語り合いました。
今できることは、今まで通りの生活をする…って思います。
ブルー&スノーの皆さん、今シーズンお疲れ様でした。ありがとうございました。
お疲れさん

お疲れさん。
彼にとっては、バッジテストが早まったことで、1級をお土産に…良かったね。
最終日

バッジテストに1級3人。
2級4人の受験者が来てくれました。
今シーズン、短縮になりましたが、ありがとうございました。
来シーズンもよろしくお願いします。
ちゃいむ感謝セール

感謝セールをいたします。割引品多数。
お待ちしております。
祝、卒業そして皆勤

南は、遅刻、早退はありましたが、6年間皆勤です。今、小学校では、皆勤賞がでません。
どんな理由かはわかりませんが、こんなにすごい事なのに…
お父さんとママからの、せめてものお祝いです。
おめでとう。
安全マット

まずは、ツルブリッケンコースの安全マット。
ここにきて雪が降ったので、掘り出しから…
21日で終了
スキー場の営業が21日迄に決まりました。
よって、スクールの営業も21日迄に…
こんな年に限って雪は多く、今日も雪。
ゲレンデは最高のコンディションです。
27日に行なう予定だったバッジテストを、21日に行なうことにしました。
シーズン最後です。
ご希望の方は、お越しください。
よって、スクールの営業も21日迄に…
こんな年に限って雪は多く、今日も雪。
ゲレンデは最高のコンディションです。
27日に行なう予定だったバッジテストを、21日に行なうことにしました。
シーズン最後です。
ご希望の方は、お越しください。
はじめました

子供達も、小遣いの中から募金していました。
たいした額にはなりませんが、少しでも…役にたてればと思います。
被災地の皆様、心よりお見舞い申し上げます。
一日でも早い復旧を願っております。
お疲れさん

残念

M.MARUYAMA
これは便利

お初
最後のナイター練習

今日は、今週末の大会(ナスターレース)に向けて、コンビの練習です。
コンビとは、ひとつのセットにSLとGSLを行う。
リズム変化があり、いい練習にもなります。