QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
まあちゃ

とんだいら

2012年05月31日

 まあちゃ at 18:51  | Comments(0)
今年の雪が多かったことを物語っているようで、とんだいらにはまだ雪があります。
  


田植え

2012年05月30日

 まあちゃ at 21:02  | Comments(0)
春の大イベント、田植えをやりました。
これで一安心。
さて、いい米ができますように!
これからの管理が大変だ。
  


常盤地区ロードレース

2012年05月27日

 まあちゃ at 22:20  | Comments(1)
常盤地区ロードレース大会に大と華が出場しました。学年別の表彰ということもあり二人とも入賞することができました。
大が1位。
華が2位になりました。
おめでとう。
  


グラススキー

2012年05月26日

 まあちゃ at 18:37  | Comments(0)
大と一緒にグラススキーに行って来ました。
今日は自分も20年ぶりにやりました。
が、なかなか思うようには滑れませんでした。
  


今が見頃

2012年05月24日

 まあちゃ at 19:24  | Comments(2)
雪解けが遅かったので、北竜湖の菜の花は、今が見頃です。
  


ランニング教室

2012年05月23日

 まあちゃ at 19:20  | Comments(0)
今日から週一回水曜日に、太田公民館主催によるランニング教室が始まりました。
大と華が参加です。
頑張れ〜!
  


カヌー

2012年05月16日

 まあちゃ at 10:54  | Comments(1)
今日は天気が良くて気持ちがいい。
最高のカヌー日和りです。
  


じゃがいも

2012年05月15日

 まあちゃ at 11:36  | Comments(0)
じゃがいもをまく時期になりました。
体験教室の中学生に手伝ってもらい無事終了。
助かりました。
  


飯山手すき和紙体験工房

2012年05月11日

 まあちゃ at 12:40  | Comments(4)
今日は寒い。そして雨。
ということで、体験に来た中学生を連れて、和紙体験にやって来て、ハガキを作りました。
  


残雪

2012年05月09日

 まあちゃ at 18:54  | Comments(0)
鍋倉山中腹には雪がいっぱいです。
道路脇は、まだまだ1m以上の壁。
横浜から来た中学生は、雪遊びを満喫しています。
  


菜の花

2012年05月09日

 まあちゃ at 12:49  | Comments(2)
菜の花がみごろです。
昨日来た体験教室の中学生を連れて見に行きました。
  


カヌー

2012年05月07日

 まあちゃ at 15:38  | Comments(0)
カヌーを北竜湖まで運びました。
いよいよ今年も明日から体験教室が始まります。
  


石拾い

2012年05月06日

 まあちゃ at 21:43  | Comments(0)
GWも最終日。
子供達の休みも最終日。
田んぼの準備もそろそろ。ということで、みんなで石拾い。
30分位だったかな、なんとか子供達の集中がもったな(笑)
  


春スキーin 熊の湯

2012年05月04日

 まあちゃ at 17:31  | Comments(0)
元スクールアシスタントと熊の湯に行って来ました。午前中は霧の中でしたが、午後からは晴れて、楽しく滑りました。
画像だけみると、真冬のようです。
  


芽出し苗

2012年05月01日

 まあちゃ at 09:43  | Comments(0)
芽出し苗が来ました。
お客様で来ているのに、田村さんと浜田さんに手伝って頂き完成。