田植え
今日の夕食
練習試合

途中見に来たら、何と大がピッチャーをやっていました。
横で応援しているお母さんが緊張しているようです。
久しぶりに

同時に、ボール拾いのお手伝いです。
今日の大は、ピッチャーの練習もやり、頑張っていました。
一丁前に牽制球も投げたりして、少しずつですが成長しているようです。
アスパラ
苗
まだまだ雪が

まだまだ途中までしか行けません。
道路沿いには、1m位雪があります。
除雪作業も進んでいるようで、開通するのも、まもなくでしょう。
まだ雪が…

結構雪があり、中学生も大喜び。
雨が降っていなければ良かったのに…
今日は雨

田んぼの肥料撒き。
途中から、お手伝いというか、邪魔しにというか、2人、きてくれました。
気持ちだけでも…ありがとう。
遭遇


今年は遅れていた菜の花もちょうど見頃。
それより、そこで会ったのが、さわやか店長。
久しぶりの遭遇に、さわやかに接してくれました。
田植えから

まずは、田植え体験から。生徒達は、「キャー!気持ち悪い。あっ、虫!」と、そこら中で大騒ぎです。
講習会


そこで、今日は、午前中に救急法。
午後からは、カヌーの講習会。
カヌーの講師は、ご存知、ギャロメことかのえとしひさ。
いつになく一生懸命でした。
お疲れさま。
国道117号
バーベキュー用
助っ人参上

自分にとっては助っ人。
おじさんが来たのをいいことに、冬囲いのかたずけを手伝ってもらいました。
いやぁ、助かった。