QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
まあちゃ

新年

2018年01月01日

 まあちゃ at 14:59  | Comments(0)
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今シーズンは、雪が多く、昨日、年を越す前に、玄関の上だけ、雪を下ろすことができました。
息子が手伝ってくれたことは収穫!
  


凄い積雪

2017年12月27日

 まあちゃ at 10:57  | Comments(0)
朝起きたら、昨日からの雪が凄い!
軽トラの荷台いっぱいです。
自分の足が埋まるほどの積雪量です。
  


娘と

2017年12月17日

 まあちゃ at 22:47  | Comments(0)
この週末は娘と久しぶりのスキーを斑尾で滑りました!
これに、参加してくれたY夫婦とM君ありがとう。
  


マイカップ

2017年12月01日

 まあちゃ at 09:48  | Comments(2)
12月に入りました。
なんとなく慌ただしさを感じてきます。
今シーズンからスキー学校の校長ということで、奥さんからコーヒーカップを頂きました。
ありがたく使わせて頂きます。
感謝!
新しいスタートです。
  


ホームページ

2017年11月29日

 まあちゃ at 08:58  | Comments(0)
ホームページ、リニューアルです。
miyashitaya.sakura.ne.jpです。
  


田んぼ

2017年08月11日

 まあちゃ at 15:06  | Comments(0)
田んぼの緑が綺麗です!
早いところは、穂が出始めてきました。
この景色もそろそろ見納めです。
そして、黄色に!
  


飯山市ジュニア陸上

2017年05月21日

 まあちゃ at 22:53  | Comments(1)
中学に入り陸上部に入った次女、初めての大会でした。
100m走に出場し3位入賞(出場者4人)しました。
参加者少ない中での入賞でしたが、励みになるでしょう。
これからに期待したいと思います。
  


旅立ち

2017年04月01日

 まあちゃ at 14:50  | Comments(0)
4月に入り、進学シーズンを迎えました。
我が長女も旅立ちの日です。
いよいよ一人暮らしが始まります。
寂しくなりますが、進む道をしっかり見つけ、頑張って欲しいです。
  


雪降ろし

2017年01月16日

 まあちゃ at 01:17  | Comments(0)
13日〜降り続く雪。
屋根の雪降ろしをしました。
屋根の上で1m50cm位積もったでしょうか…
明日も雪予報。
これから雪降ろしの日々が続くなぁ…
それでも、これで、ゲレンデも一安心ですね!
  


餅つき

2017年01月01日

 まあちゃ at 15:10  | Comments(0)
新年を迎え、お客様と一緒に恒例の餅つきをやりました。
今年一年よい年でありますように。
今年もよろしくお願いします!
  


第1号

2016年12月23日

 まあちゃ at 08:03  | Comments(0)
17日〜スキー場がオープンして、我が家には、19日〜大阪から来て頂きました。常連のお客様で、今回は新幹線を利用され、便利で喜んで頂きました。
申し訳なかったのが、平日ということで、運休のリフトがあり、満足してもらえなかったことです。
懲りずに、またお越しください。
  


初雪

2016年11月09日

 まあちゃ at 21:23  | Comments(1)
予報通り降りました。
朝起きて、いい降りにビックリしましたが、道路の雪はとけました。
まだ冬支度も出来ていないので、冬将軍はもう少しお待ちください。です。
  


稲刈り

2016年10月03日

 まあちゃ at 15:37  | Comments(1)
我が家も、昨日から稲刈りを始めました。
今年も、バインダー&はぜかけです。
ずくのいる仕事ですが、手をかけた分うまい米ができるはず。
まあ、頑張ろう!
  


トレイル整備

2016年09月13日

 まあちゃ at 20:39  | Comments(0)
今日は、あいにくの雨の中、信越トレイルと戸狩トレイルの草刈りに行ってきました。
自分の担当は、仏ヶ峰登山口〜小沢峠〜とん平。
城山口〜不二見橋。
ハードなコースでした。
朝の激しい雨も途中上がり、汗びっしょりになりましたが、きれいになり、これからのトレッキングシーズン、気持ちよく迎えられそうです。
  


9月にはいり

2016年09月04日

 まあちゃ at 15:19  | Comments(1)
あっという間にというか、いつの間にか、緑が濃かった田んぼも、稲穂が出て黄色くなってきました。
ひと月後には、稲刈りの真っ只中になることでしょう。
  


大根種蒔き

2016年08月07日

 まあちゃ at 21:19  | Comments(1)
農家に手伝いに来ています。
そして初めての大根の種蒔きを任されました。
でっかい畑に圧倒され、性格同様、なかなかまっすぐいきません。
それでも、なんとかやり遂げました。
  


田植え

2016年05月26日

 まあちゃ at 18:31  | Comments(1)
今日は、体験教室の中学生の田植えを、我が家の田んぼで行いました。
田植えの最中に、カエルに大騒ぎ。
それでも、何とか完了!
  


体験教室

2016年05月08日

 まあちゃ at 13:58  | Comments(0)
いよいよ、今年も体験教室が始まります。
飯山戸狩で沢山思い出を作って欲しいです。
そしてまた来てくれたら嬉しいなあ。
まずは、歓迎の花火でスタートです!
  


あと2日

2016年03月30日

 まあちゃ at 13:26  | Comments(0)
今シーズンの営業もあと2日になりました。
自分にとっての戸狩での滑走は、今日が最後かな…
宮下屋を御利用頂いた皆様ありがとうございました。来シーズンもよろしくお願いします。
  


寒いはす

2016年03月24日

 まあちゃ at 11:06  | Comments(0)
昨夜から寒いなあ〜と思っていたら雪です。
まあ、積もることはないでしょう。
それでも、31日迄は、スキー場も営業しているので、少しは欲しいですね!